M3861●江戸明治和本等>教訓噺艸 河久露宿 石門心学 教訓 稀書

¥10400

(税込) 送料込み

30
コメント

商品の説明

●江戸明治和本●教訓噺艸 河久露宿
【判型】半紙本4巻4冊。縦224粍(3巻入れ本229粍)。
【作者】河久露宿(カワヒサロシュク、一叢軒露宿)作。
【年代等】天明2年8月刊。[京都]銭屋利兵衛(華箋堂)板。
【備考】分類「心学・教訓」。『教訓噺艸』は、種々の寓話を交えた絵入りの心学系教訓書。第1巻見返しには「此書は種々異なる物の問答になぞらへ、甚だ好味ある教訓にして、読て益あり、趣意は面白く気持をしめす心得ばなし、つれづれの伽となるべし」と紹介する。収録内容は、1巻が「笄・下駄の辨」「扇之得失」「和美鳥・九官・白鷴之辨」の3話、2巻が「鴨・鶩・鷄之示」「鏡台・鏡之辨」「黄楊・榧之辨」の3話、3巻が「てゝ打栗に易行道を示」「桜之栄花」「槿花(アサガオ)・姫罌粟に無常を示」「猫と鼠之論」の4話、4巻が「犬、身之拙を虎に語」「多葉粉盆一器之論」「つれづれ草を訪ふ」の3話の合計13話。例えば、冒頭の第一話では、笄を羨む下駄に対して、それぞれは人の用に達する器物であり、このような役割の違いは天命であり、天命の職分を果たすべきことを諭すように、種々の問答を基本に巧みな譬喩で天命因縁・知足安分・家業出精・欲心・諸行無常などを適宜挿絵を交えながら平易に説く。弘化4年に『心学絵入〉心の近道』と改題のうえ再刊された。なお、『江戸書目』248頁に「教訓噺艸 半紙本 全四冊 墨付六十二丁/天明二寅年中秋/河久露宿選/京都板元 銭屋利兵衛/売出 須原屋茂兵衛」とあるため、銭屋板が初板本で、江戸でも須原屋が販売したことが分かる。また、江戸後期(文政年間以降)に心学の叢書『あつめ草4篇』に収録されて刊行された(本書を収録しない異本の4篇もある)。
★原装・題簽付・状態良好。1冊入れ本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。
◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品の情報

カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > その他
商品の状態やや傷や汚れあり
10400円M3861●江戸明治和本等>教訓噺艸 河久露宿 石門心学 教訓 稀書本・雑誌・漫画本










もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

M3861●江戸明治和本等>教訓噺艸 河久露宿 石門心学 教訓 稀書

この商品を見ている人におすすめ